学校法人 後藤学園 専門学校 武蔵野調理師専門学校 文部科学大臣認定 職業実践専門課程(該当全学科)

  1. トップページ 
  2. › 資格・就職・設備 
  3. › 卒業生特集 
  4. › 横澤 諒さん

卒業生特集

新宿なだ万賓館

横澤 諒さん

高度調理経営科(2012年卒)

山形県立長井工業高等学校出身


これから料理人をめざす人にもとにかく料理を好きになってほしい。

調理師をめざしたきっかけは、祖母の影響がすごく強いんです。共働きの両親に代わり毎日の夕食は祖母がつくっていて、その手伝いをしているうちに料理が楽しくなりました。初めて自分専用の包丁を買ってもらったのは小学校1年生の時。魚をさばくための小さな包丁で、今でも使っている自分の原点みたいなものです。小学生の頃から将来は調理師になる、それしか頭にありませんでした。 体験入学の時に学生の「挨拶」が他校と全然違ったことが武蔵野を選んだ一番の理由です。料理人の世界は厳しいだろうと思っていたので、学生の頃からきちんと指導している学校の方が良いと思いましたし、社会に出た現在もそれは確実に役立っています。魚が大好きで、魚を一番活かせる料理といえば日本料理だと思い、高度調理経営科で日本料理コースを選択しました。日本料理コースでは毎回授業が始まる前に桂剥きをやるのですが、10分間で3m以上というノルマがありました。食材を丸く剥く桂剥きは日本料理の基本です。その基本を学校でしっかり身に付けられたのは本当に良かったと思っています。職場の後輩を見ても、武蔵野出身者は桂剥きの身に付き方が違いますよ。入ったばかりの頃は桂剥きを丸く剥けない人も多いのですが武蔵野出身の後輩はしっかりできているので、やはり授業があるからだと感じています。また、2年目の11月頃にある保護者を招待して行う「賞味会」は特に良い経験になりましたね。メニューの作成から自分たちで行い、食材や料理などを先生と細かく相談し、プランを練ります。自分がつくったメニューを親に出すという経験は特別でした。

 

自分は「なだ万」に入社して5年になり、仕事では板場を担当し魚をさばいたり刺身を引いたりしています。料理が本当に好きなので、厳しい仕事にもついていけます。これから料理人をめざす人にも、とにかく料理を好きになってほしいです。自分が100回つくった料理でもお客様にとっては1回目であることを忘れないようにしていま す。なにより自分がつくった料理を食べた人が、美味しかったと笑顔になってくれるとうれしいし、やっていて良かったと思えます。 今の目標はここで調理長になるためにも海外店に行くことと、大使公邸の料理人になること。現在の調理長は海外経験があり、オーストラリア大使の公邸料理人だったんです。そういう話を聞くうちに、自分もやってみたいと思うようになりました。将来的には大好きな魚の料理をメインで出すような店をもてたらいいなとも思っています。自分も釣りをするのですが、釣り好きのお客さんが釣った魚を持ってきて、それを料理するような店ができたらいいですね。

武蔵野調理師専門学校2024 学校案内デジタルパンフレットはこちら 学生募集要項2024 募集要項デジタルパンフレットはこちら